西西河

主题:【原创】“支那”一词为什么是贬义的 -- 萨苏

共:💬62 🌺42 新:
全看分页树展 · 主题 跟帖
家园 这一段是日本人的研究,中国--契丹?

外链出处

というのは,あの国を「おろしあ」と呼ぶのは日本だけでなく,モンゴル遮,?褐拚Z,中国遮,朝躜/眍国遮,つまり北?|アジアの主要言遮に共通していることなのです。

モンゴル遮や?褐拚Zでは「オロス」,それを中国遮では「俄吝斯」と音哉しました。だから?F代中国遮では「俄国」がロシアを意味します。で,この表??法は朝躜半?uにも持ち搡まれたので,朝躜/眍国遮でも?h字でこの国を表すときには「俄国」(ア┼グク)となります(「露」あるいは「??」というのは日本独自の表??です。中国や朝躜半?uでは,おそらく通用しないと思われます)。

たぶん,この中で真っ先にロシア人と接触したのはモンゴル人ですから,おそらくはモンゴル遮の「オロス」がモンゴル支配の「元」朝以降,中国遮を秸由して朝躜半?uにも?冥蓼盲郡猡韦人激铯欷蓼埂¥饯蜗趣稳毡玖??uはどうなんでしょうね。

反??に,ヨ┼ロッパ衷言遮の中でロシア遮だけが中国を Китай (Kitai;キタイ)と呼ぶのも,モンゴル遮の「キタイ」(?F代モンゴル遮=外モンゴルのハルハ遮では Хятад [ヒャタッド])によるものだと言われています。

モンゴルに先立って中国の北部を支配していたのは契丹の「唿」でしたが,この「契丹」という中国遮は彼ら契丹人の自称である「キタン/キタイ」を音哉したものです。もちろん,?h民族にとって契丹は??民族ですが,もっと北のモンゴルから??れば「中国」を支配しているのは契丹,つまり「キタイ」です。やがてモンゴルは,唿を?绀埭筏拼?わりに中国北部を支配していた女真(ジェシェン,?褐蓿邾蕙螗弗澹葑澶吻吧恚─巍附稹工??绀埭筏疲?まずは中国の北半分を支配することになりますが,「中国=キタイ」という呼び方はこうして定着します。

ロシアは,そのモンゴルの直接支配下にありましたから,おそらくはこのル┼トで「キタイ」という呼称がロシア遮にも定着したものと思われます。

では,ほかのヨ┼ロッパ遮に「キタイ」は入らなかったかというと,そうではなくて,たとえばマルコ・ポ┼ロはそのモンゴル(元)で活?婴筏皮?たわけですから,彼は中国を「カタイ」と呼んでいます。英遮の Cathay はこの系靳の呼称です。

けれども劫局,ロシア遮以外では「秦」に由来するといわれる「シナ」系の呼称の方が,?R倒的に???荬胜韦扦工汀?

もう1つ。

ロシア人はヨ┼ロッパ人の中ではイギリス人と?Kぶ“剪茶好き民族”です。

もちろん,お茶を??む???Tがロシアに?护铯毪韦膝猊螗触胫?配よりもずっと後のことでしょうが,そのお茶は中国から中央アジア秸由でロシアへ哕ばれるのが主なル┼トでした。ロシア遮で“お茶”を意味する чай (chai ;チャイ)は,おそらくトルコ遮からの??入だと思われますが,モンゴル支配の後半以降,中央アジアの共通遮になったのはトルコ遮(の一肺)だったからです。

ロシアと?|アジアとの轹?Sというのは,ほかのヨ┼ロッパ衷国から比べると,やはり特殊なものがあるのですね。

全看分页树展 · 主题 跟帖


有趣有益,互惠互利;开阔视野,博采众长。
虚拟的网络,真实的人。天南地北客,相逢皆朋友

Copyright © cchere 西西河